AdSense合格までの道のり。11ヶ月間に6回申請!

ブログ運営
記事内に広告が含まれています。本サイトは広告による収益で運営しています。

この記事は、AdSenseに登録申請した日から記事を追記しているため、時系列順に並んでいます。
記事が長いので目次を利用してください。飛ばし読み推奨です。

スポンサーリンク

2023年8月21日:AdSenseアカウント登録、申請

申請時の記事数は7本。ドメインエイジは2年6ヶ月。PV数はほぼ0です。

22日現在はまだ審査中のようで、ステータスは準備中となっています。

かなり厳しい状況だと思いますが、記事数を増やしつつ気長に合格を狙っていきたいと思います。

AdSenseの申請状況(8月21日時点)

おまけ

WordPressのプラグインにはJetpackという便利なプラグインがあります。

そのJetpackに最近、新機能が追加されました。その名も「AIアシスタント」。

投稿する前の記事をAIに見てもらい、アドバイスを貰うという機能です。

普段なら、記事を読みやすくするように提案してきたり、質問と回答を増やしたほうがいいなどの助言をしてくれるものですが、今回この記事をAIに読んでもらい、助言を貰おうと使ったところ・・・

記事の体裁云々のアドバイスというより、完全にAdSenseの申請に対してのアドバイスでした(笑)

スポンサーリンク

8月31日:不合格の審査結果メールが届く→再審査申請

申請から11日目に、AdSenseから審査結果のメールが届きました。

結果は「不合格」でした。

結果が届いた時点の記事数は9本。PV数は相変わらず0に近い状態で、低い状態が続いています。

審査の結果が出るまで時間がかかるので、すぐに再審査の申請をしたいと思います。

届いたメールの内容

下の画像が実際に届いたメールです。0時5分に届いたので、審査結果が届く時間帯はあまり関係ないと思われます。(それとも海外で朝時間だった?)

0時5分に届いたAdSenseからのメール

メールには、「お客様のサイトは広告を掲載する準備がまだ整っていないようです。いくつかの問題を解決していただく必要があります。」と書かれていました。

AdSenseのページに移動して詳細を確認すると・・・

AdSenseの審査申請ページ

理由はポリシー違反らしいですが、はっきりと「有用性の低いコンテンツ」と書かれていました。

分かってはいましたがショックです・・・。

ポリシー違反の理由一覧

理由一覧に書かれていたものを書き出してみました。

リンク先は、Google AdSenseのヘルプページになっていました。

違法なコンテンツや信頼性のないコンテンツはダメ!ユーザー操作の邪魔になる広告を置くのはダメ!など、様々な条件が記載されています。

全てを書き出すとかなりの量になるので、詳しい内容はここでは割愛します。

これからの対策

上記のリンクの内容から推測するに、有用性の高い記事を増やしつつ、既存の広告がユーザー操作の邪魔になっていないか、記事の内容がほかの人と重複していないかを確認する必要があると思います。

また、配置・読みやすさ・機能性・正確さも記事の評価の一つになるようです。ユーザーエクスペリエンスに関しては、「サイトの利便性を高めるには、見つけやすく使いやすいナビゲーション バー(またはメニューバー)を用意することが大事です。」とヘルプページに書いてあったので、メニューの種類や配置も重要そうです。

以上のことを踏まえつつ、ブログの改善に努めたいと思います。

スポンサーリンク

9月2日:コピペチェックツールを使い、一部の記事を非公開に

無料コピペツールの「CopyContentDetector」を使用し、コピペチェックを行いました。

無料&無制限で使えるコピーコンテンツチェックツール
無料&無制限で使えるコピペチェックツールです。表記ゆれなども検知することができます。

その結果、ブログ内で内容が似ている記事を1本非公開にしました。

現時点で公開されている記事数は10本、PV数は1週間に1〜3の状態です。

CopyContentDetectorのステータス画面

9月8日:2度目不合格の審査結果メールが届く→再審査申請

前回の再審査から9日目に2度目の不合格メールが届きました。メールの内容は前回と同じで、ポリシー違反とのことでした。

現在の記事数は10本、PV数は0に近い状態です。

記事の密度が低いのか、内容がまずいのか分かりませんが、金融系や健康系の記事は競合が多いゆえに情報密度のハードルが高くなり、不利になりやすいという記事や、著作権に抵触しそうな画像を使っていると不合格になるといった体験談を他の方のブログでよく見るので、その辺りの記事を非公開、もしくは変更しようと思います。

追記:1000文字未満の記事を非公開、一部の記事のサムネイルを変更

著作権的に怪しかった企業ロゴやイラストのサムネを使った記事を修正し、1000文字未満で内容的に薄い記事や、金融系や健康系の記事を非公開にしました。

現在の記事数は6本になりました。

9月17日:累計訪問者数30人突破!

ありがたい事に、本格的にブログを再開してから累計訪問者数が30人を突破しました!!

現在は1日に0人から〜3人の閲覧があります。

皆様のお役に立てるように、有用な記事を増やしていきたいと思います。

9月18日:3回目の不合格審査結果メールが届く→ブログ見直し中

3回目の不合格メールが届きました。3回目の不合格理由はいずれもポリシー違反となっており、有用性の低いコンテンツとなっていました。

理由が明確に指摘されていないため、どこが引っかかっているのか曖昧です。

現在公開されている記事の数は8本、1日のPV数は0~5回です。

目標として記事を10本公開することを目標としたいと思います。

9月29日:4回目の再審査を申請

記事数が10本に達したのでAdSenseに申請しました。

PV数は現時点で、1日0〜5回ほどです。

10月8日:4回目の不合格審査結果メールが届く

4回目の申請も不合格でした。

ブログを始めた頃よりもPV数が伸びてきましたが、PV数が少ない人も合格しているとの報告を行くので、AdSenseの合否とは関係なさそうです。

ここまでくると、記事数や記事の内容に原因があると思わずにはいられないです。

2024年2月27日:放置していた状態で5回目申請→不合格

ほとんど対策せず、気まぐれでアドセンスの事を思い出して申請しましたが、不合格でした。(それはそう)

6月17日:記事を7本追加してサイトの見た目を一新。6回目の申請→合格!

なんと合格しました!!!

前回から4ヶ月ほど経過していることから分かるとおり、完全に萎えてました。

この4ヶ月間では、記事を新たに7本公開し、当サイトで使用しているCocoonのスキンを変更して見た目をおしゃれな感じに一新しました。記事数は合計で18本、PV数は直近30日間集計で平均2600PV程度までに増えていました。

追加した記事は、フィギュアのレビューや投資に関する経過報告、サーバー関連の記事などジャンルはバラバラで、文字数も500文字前後がメインでたまに2000文字や3000文字がある程度のものでした。

記事も増えてきたし、運試し程度で久々に申請してみるか〜くらいの気持ちで申請したところ、3〜4日で合格のメールが!

今までコピペチェックツールで重複を気にしたり、記事の文字数は1000文字以上が必要、投資など金融系の記事はNGなど様々な情報を得て試してきましたが、そういった条件はお構いなしで合格をもらえるとは思ってなかったので面食らいました。

あくまで個人的な感想ですが、挑戦して分かったのは審査には明確な基準があるわけでなくて、サイト全体が見やすく整理されており、人の役に立つような記事が少なすぎない程度に公開されていて記事の更新が続いているようなサイトが審査に合格しているんじゃないかという印象でした。

思うに努力改善がみられるようなサイトはGoogleに対して印象が良いということかなと…。(広告主が嫌がるようなサイトには広告を載せたくないからそれもそうか…)

初めての申請から合格まで11カ月の長い道のりでした。

この記事がAdSenseに挑戦する方にとって合格のヒントになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました